メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
キッチンカー
お友だち紹介
組合員活動
SNS公式アカウント
2019.5.15
2019年5月14日(火)アイレックス綾川(綾歌総合文化会館)にて、彩生舎さんをお招きしてバスソルト作りをしました。 はじめにアロマの効能、抽出方法、精油の選び方など資料を基に学びました。世の中には沢山安い精油もありますが、見分け方や注意点も丁寧に...
2019.5.6
くらす委員会 三田 茂 医師 講演会 開催報告 5月6日、かるぽーと小ホールにて、「みたせんせいのつたえ ひろげたいおなはし 三田茂医師講演会」を開催しました。 参加者は約100名で、若い赤ちゃん連れのご夫婦が目立ちました。 お話の前半は、主に東...
2019.3.17
2018年度の統一テーマ「種子法」とフェスタ委員会の合同企画、種子を考える一日ということで、印鑰智哉氏の講演会と、自然派春の映画祭として『遺伝子組み換えルーレット』『種子』の上映会を行いました。 種子法廃止にかかわる問題をひとりでも多くの方に知っ...
2019.3.7
昨年秋、コープ自然派では、「北海道へ行こう!」と称して北海道産地ツアーアンバサダーを募集しました。取り組みテーマは「国産オーガニックを拡げるために北海道で有機の畑を拡げよう」「生産者に想いを伝え、産直活動の原点を確認し、想いのバトンをつなげよう」でし...
2019.2.20
2019年2月20日、男女共同参画センター・ソーレにて、講師に高知市内で和食店を営む、小林友幸さんをお迎えし、参加者28人で春の組合員交流会を開催しました。 この日は「平田さんの鮮魚BOX」で、届いた魚は「ガシラ、カレイ、マイワシ」の三種。 当日まで...
2018.12.4
2018年12月4日(火)に、こうち男女共同参画センター・ソーレで、マクロビオティック料理家の中島デコさんをお迎えして講演会を開催しました。当日はデコさんの娘さんである子嶺麻さん(高知県在住)も来て下さり、デコさんを慕うたくさんの方を含め約100名の...
2018.10.14
2018年10月19日(金)、こうちセンター組合員室で、おせち・クリスマス商品の試食会を開催しました。組合員さん12名、スタッフ3名、計15名の参加でした。 今年もレベルアップした自然派Styleの3段重。伊勢海老、鯛の塩焼きなど、見た目が豪華な内...
2018.10.10
2018年10月10日(水)、のいちふれあいセンターで、講師に外京ゆりさんをお招きして「自力整体」を行いました。参加者は17名で、肩こり・腰痛に悩まれている方、事故で首を痛められた方、介護のリフレッシュをしたい方…とそれぞれに想いを持って参加されてい...
2018.9.27
2018年9月27日(木)、男女共同参画センター・ソーレにて、小児科医豊受クリニック院長・高野弘之先生講演会「ワクチンのお話と、子どもの健康を保つ習慣」DVD鑑賞会が行われました。 参加者数は予想を遥かに上回り、組合員、組合員外合わせて総勢23名が...
2018.9.21
統一テーマ活動 9月21日(金)徳島センターにて、自然派兵庫の理事さんを講師にお迎えして、放射性物質の検査や脱原発の活動などについて教えていただきました。 検査体制について 利用頻度の高い商品や放射能の影響を受けやすい商品(きのこ類など)を中心に、...
このページをシェア!