メニュー
閉じる
さがす
自然派オンライン
イベント情報
キッチンカー
お友だち紹介
組合員活動
SNS公式アカウント
2023.8.7
5月29日(月)オリーブセンター会議室にて、フランス植物療法普及医学協会認定の植物療法士であり日本漢方養生学協会漢方上級スタイリストでもある向山佑子さんを講師にお迎えし、ビワの葉ワークショップを開催しました。定員を上回るご応募があり、組合員の皆さん...
2023.8.3
西エリア主催 梅雨の晴れ間に恵まれた2023年6月7日 (水) こうち男女共同参画センター「ソーレ」にて、 講師に生米パンを研究している岡本佳子さんをお招きし、「もちふわ生米パン教室」を参加者17名で開催しました。 小麦粉でもなく米粉でもなく今回使っ...
2023.7.28
7月28日徳島センターにて、キャニオンスパイスさんを講師にお迎えして、夏休みの親子企画イベントを開催しました。 最初に、キャニオンスパイスさんの会社の歴史やスパイスの役割についてお話しいただきました。大人もこどもも、初めて聞くスパイスの話に興味津々で...
2023.7.17
7 月 7 日(金)10:30~12:30 徳島センター活動室にて 組合員の方 9名、おこさま 2名の参加で開催しました。はじめに皆さんから自己紹介をいただき、それぞれのおすすめ商品を発表して情報を共有しました。 6 月にお届けした自然派おためしBO...
2023.7.13
今年は梅雨の合間の曇り空の中、36名の隊員の参加で開催できました。 苗もしっかり大きくなっている状態でしたので、こども達にも安心して田んぼでの活動をしてもらえたと思います。こども達だけでなく、大人の参加者も田んぼに入って採取を楽しみました。 田んぼか...
2023.7.3
5月18日ZENキューブ(善通寺市総合会館)にてママcafe~ぽかぽかスキンシップたいむ~を開催しました。 まずみなさんの自己紹介をしてからお子さまとのスキンシップたいむを楽しみました。 スキンシップたいむの後はコープ自然派のお子さま用おやつと...
2023.6.30
小さなお子さんも会場にいる優しくて和やかな雰囲気の中、 講師へのお悩み相談や参加者同士の意見交換も丁寧に行われた講座となりました。 おむつなし育児は絶対にしないといけないものではなく、 大切なのは赤ちゃんとのコミュニケーションのひとつに排泄もあること...
人気の食材セットを食べ比べながら、自然派の組合員活動や気になっていることなど、 説明をしながら、楽しいおしゃべり会になりました。 参加者の皆さんからは「初めて知ることがたくさんあり、参加してよかったです」 「食材セットは気になっていたので食べれてよか...
6月13日にえひめセンター2F組合員活動室にて、自然派の美味しいスイーツをいただく”はるかふぇ”を開催しました。この日のメニューは「スイーツバイキング」。 数ある自然派のスイーツの中からえひめセンター理事・エリアコーディネーターの一押しスイーツを集め...
50名を超えるご応募があり、抽選になりました。 曇りの天候で、程よい気温の中開催できました。徳田さんから一言いただき、娘さんからは、自分たちが食べているお米を植えるということのお話などもしていただき、娘さん指導のもと田植えを行いました。小学生のお子さ...
このページをシェア!